SSブログ

見どころ満載!金沢旅行 [◇旅行]

北陸新幹線が開通したので、金沢を旅行してきた、はなちゃんとあーる君です。

初日と一泊は湯涌温泉で過ごします。
タカラッシュの花咲くいろは謎解きに参加しました。(別記事で掲載中)

今日は二日目、金沢旅行らしい旅行をする日です。
朝一で朝食を食べ8時過ぎのバス(湯涌温泉発)で兼六園に向かいます。

だって、金沢観光丸一日しか無いんだもん。今湯涌温泉にいるんだもん。
兼六園はなんと朝7時から営業だけど、旅館の朝食が朝7時から。
というわけで6時30分起床、朝食食べて即チェックアウトです。

今日の金沢観光の計画です。
はなちゃんとあーる君は、下記のチケットでいけるところできるだけ行くつもり。
・城下まち金沢周遊バス1日フリー乗車券(大人500円)
・兼六園プラスワン(大人500円)
・金沢市文化施設共通観覧券3日間パスポート(大人840円)

共通観覧券が3日間パスなのは、昨日湯涌温泉で、
金沢湯涌夢二館と金沢湯涌江戸村に行ったからです。

上記チケット以外に、金沢21世紀美術館には是非行きたい。

金沢市文化施設共通観覧券でいけるところ多い!
下記16館。
---
金沢卯辰山工芸工房、中村記念美術館、金沢蓄音器館、
金沢ふるさと偉人館、泉鏡花記念館、安江金箔工芸館、
寺島蔵人邸跡、金沢湯涌夢二館、前田土佐守家資料館、
室生犀星記念館、徳田秋聲記念館、鈴木大拙館、
金沢市老舗記念館、金沢文芸館、金沢能楽美術館、金沢湯涌江戸村
---
もちろん、今日1日だけでは全然いけないけど、
このチケットだけで、お腹いっぱいだよ。

さて、兼六園に到着です。プラスワンチケットを購入します。
プラスワンの方は金沢城公園で利用予定。
兼六園ではアジアからの観光客にもまれました。
広いけど、足元がじゃりじゃりで、歩くの疲れたー。
梅園とかあるので、3月頃の方が見ごろかも。
s-DSC06570.jpg

散歩途中、時雨亭というところで、抹茶と生菓子がいただけるらしい。
朝だけど、早速入ります。(朝9時からやってる!)
抹茶と生菓子で720円、お茶と干菓子なら310円とお安いです。
食べ終わった後は、中が見学できます。
生菓子で見た目普通ですが、餡がとても滑らかで、さすが加賀の和菓子。
食べ終わって外に出てふと振り返ると「予約のため入場できません」の札が。
素早く入ってよかったね。(^^)(^^)人気だね。
s-DSC06574.jpg

兼六園から出て、すぐの石川県伝統産業工芸館で
プラスワンのチケットを利用。(あれ?)
この時点ですでに疲れており、金沢城公園行かない予想ができたため。
(そして、本当に金沢城公園へは行かなかった・・・)

工芸館を出たら、中村記念美術館経由で21世紀美術館へ向かいます。

途中、赤レンガの美術館があり思わず入る、はなちゃんとあーる君。
石川県立歴史博物館と加賀本多博物館の2つの博物館があるらしい。
両方のチケットを購入。
加賀本多博物館の方は展示規模小さかったし1フロアだった。
石川県立歴史博物館だけでもよかったかも。
結構空いてた、でも、綺麗で内容も充実してました。まあまあオススメ。

裏道を抜けて、中村記念美術館と鈴木大拙館に向かいます。
細い階段やら散歩道を行くのがなかなか楽しいですが、
晴れてないと辛いかも。
鈴木大拙さんとは哲学者らしい。
哲学を考えるための建物を見る施設です。
何があるわけでもないですが、ここ結構素敵な建物です。
s-DSC06581.jpg

そして、いよいよ本日のメインイベント、金沢21世紀美術館に向かいます。
徒歩で到着。・・・バス周遊券、いつ使うんだ?おい。
だってね、目の前でバスが発車。次のバス20分後。
徒歩10分で金沢21世紀美術館だから、歩いちゃうよね・・・という・・・

バス、もっとあるといいのに。
少ないとね、人はこうやって乗らなくなって、
そのせいでバスが少なくなる・・・悪循環ですよ。

金沢21世紀美術館ですが、現代美術を展示しているのに、めっちゃ混んでます。
東京だと意外とすっかすかの現代美術ですが、ものすっごい人気です。
(@▽@)
ここの美術館のウリの一つである、プールの底にも入り、上からも見た!
そして、展示されている現代美術を堪能します。
(^^)久しぶりに束芋の展示見たー。

お腹がすいたけど、めっちゃ混んでいるので、次へ行きます。
次は長町武家屋敷跡へ行く予定。

やばいです。もう昼が過ぎてるんです。
今日の17時発の北陸新幹線で帰京だのにー。

バス周遊券で、長町武家屋敷跡へ。
s-DSC06589.jpg
そして、昼ごはんを食べます。もう14時だのに、ランチやってた。うれしい。
小料理屋みたいなところで、天丼と海鮮丼を注文。
美味しいっ!し、安い。物価安いよ>金沢。
s-DSC06592.jpg
s-DSC06594.jpg

さて、次のひがし茶屋街どうするーって相談です。
金沢でいられる時間は後3時間。まだお土産も買っていません。
というわけで(^^;)・・・
バスで移動だと時間がかかりそうなので、タクシーで一気に移動。
#バス周遊券が空振りに終わりそうです。旅先でのタクシー最強伝説復活。

タクシーで泉鏡花記念館に到着。
ひがし茶屋街はすぐ近くです。

泉鏡花の作品では、高野聖だけかな。読んだことあるのは。
怪奇モノの作家さんで今で言えばファンタジーってジャンルになるかも。
ただ、文体が現代日本語でないので、
泉鏡花の小説を読んだことのある人は最近は少ないかもしれませんね。
不思議系の作品を書く作家さんです。
特別展が併設されていて、「龍の国から吹く風―澁澤龍彦展」展でした。
不思議系が上手く連携されている特別展の併設でよかった。
オススメですー。

そして、ひがし茶屋街へ向かいます。
おおっ!ここいいっ。雰囲気あるっ。
これまでの歴史館や博物館で学んだところによれば、
金沢って空襲をうけていないんですね。
だから、古い建物が中心地にも残っているのかな。

茶屋街ってのは、おだんごとか、食べると思ってた。
京都の八坂みたいなところなんですね。
夜ご飯とショッピングがメインな感じです。

しかぁし、てくてく歩いていたら、麩カフェを発見!
はなちゃんの大好きな麩で、かつ、デザートだぁ!ってことで、即入店。
不むろ屋カフェとかいうところで、名代みそだれ田楽麩とあん麩餅を頂きました。
麩好きさんにはお勧めのお店です。
麩そうめんとかも、頂いてみたかったー。
s-DSC06600.jpg
s-DSC06601.jpg

そして、(@▽@)ここ、料理屋もあるんだって。
(>。<)くそっ、ここでランチ食べたかったーー。
ふやき御汁弁当ってのがあって、しかも場所が香林坊にもあるって。
いやーーん。さっきまで居た長町武家屋敷の近くじゃん(;。;)

さて、お茶をした後は、本日最後のイベントに向かいます。
もう、新幹線が出るまで2時間無い。急ぎます。
ひがし茶屋街のはずれにある安江金箔工芸館です。
金沢というと金箔が有名みたいで、お土産品や体験イベントも多いですね。
というわけで、締めは金箔にしました。

安江金箔工芸館では、金箔の作り方((○。○)(-。-)えー、こんなー。)とか、
金箔を利用した工芸品などを見て、なかなかよかったです。
金箔を手で作ってたとは驚き。たたくだけで上手に伸びるものなんですかねー。
館内綺麗で広く、貸切状態(^^;)でのんびり過ごしました。

最後はちゃんとバス周遊券で路線バスに乗り、金沢駅に戻りました。
お土産を速攻で買います。午後4時とか5時とかの駅のお土産売り場。
めっちゃ混雑。(@。@;)(@。@;)
はなちゃんとあーる君は無事お土産を購入でき、予定通り帰京です。

いやぁ。(^^)(^^)なかなか充実した金沢旅行でした。

金沢は、見るところが結構あり、市内はバスで行ききができるので、
1泊2日くらいの旅行コースとして、なかなか良い場所と思いました。
また、お得な鑑賞チケットがあるので、観光で行く方にはオススメです。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。