SSブログ
◇美術館・科学館 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

福ねこat百段階段(目黒雅叙園) [◇美術館・科学館]

目黒雅叙園の百段階段で2017年4月26日から5月14日まで開催中の
「福ねこat百段階段」に行ってきました。

s-2017-05-06 19.07.02.jpg

部屋ごとに猫を得意にしてるアーティストの展示がされている、というもの。

最初のフロアはお誕生日猫。

s-2017-05-06 15.28.32.jpg

魚礁の間は相変わらず素晴らしい。

s-2017-05-06 15.31.16.jpg

次の階はエギゾチックな絵。はなちゃん、今回の展示で、この部屋が一番気に入りました。

s-2017-05-06 15.32.17.jpg

s-2017-05-06 15.32.37.jpg

ひな壇の猫は楽しそう。人形のようにかわいい猫。

s-2017-05-06 15.34.25.jpg

s-2017-05-06 15.35.04.jpg

次は切り絵や切り紙の猫アート。

s-2017-05-06 15.38.15.jpg

猫が流行っている今。(^^;)はなちゃんは、犬派ですが、こんな展示もアリと思います。



nice!(0)  コメント(0) 

「水の三部作2」アブラハム・クルズヴィエイガス展(エルメス)、Alan Chan「HELLO GINZA!」(pola)、南極建築1957-2016(LIXIL) [◇美術館・科学館]

銀座で1時間、ちょっと時間があったので、ギャラリーに寄りました。

LIXILは朝10時から開店している貴重なギャラリー。
南極建築1957-2016のビデオ映像を30分も見ちゃいました。
#こちらは撮影禁止。

ポーラ ミュージアム アネックスではAlan Chan「HELLO GINZA!」が開催中。
今回は写真と映像で銀座を表現しています。

s-2017-04-30 11.38.51.jpg

銀座メゾンエルメスの8階のギャラリーでは、
「水の三部作2」アブラハム・クルズヴィエイガス展。

s-2017-04-30 13.18.34.jpg

s-2017-04-30 13.19.22.jpg

机と椅子(?)が設置されたエリアでは、来訪者が熱心に美術書を読んでいました。

s-2017-04-30 13.21.10.jpg

ついでにギャラリーじゃないけど、今月openしたGINZA SIXへ。
草間彌生さんの作品が中央吹き抜けに。素敵!

s-2017-04-30 13.05.05-1.jpg

他にもgggや資生堂ギャラリー、リコーのRING CUBEなど、
企業が運営している無料のギャラリーが結構あります。
銀座はさまざまなアートがある街。(^▽^)また来たい街です。


nice!(0)  コメント(0) 

春日大社千年の至宝(東京国立博物館) [◇美術館・科学館]

2017年1月17日(火)~3月12日(日)開催していた「特別展 春日大社 千年の至宝」に行ってきました。場所は東京国立博物館 平成館です。

s-2017-03-11 11.05.39.jpg

東京国立博物館はいつも相当混んでいる。今回も混んでましたねー。(^^;)

展示は、春日大社の雰囲気をうまく出していて、凝っていました。
しかし人が多かったですね。文献や仏像だけでなく奉納品などがずらりと展示。
やはり奈良。歴史の長さが半端無い!重みでした。

今回の展示は式年造替をした引越しついでに(^^?)、こうやって東京へもやってくることができたのでしょうか。ありがたいことです。

展示物唯一のお写真OKの場所。釣灯籠です。

s-2017-03-11 10.56.50.jpg

実際に回廊にあるものではなくて、新しく作ったもの。
春日大社の回廊には奉納された多くの釣灯籠が下げられているとのことです。

なかなか訪れるチャンスのない奈良ですが、次に行くことがあれば、春日大社へは是非訪れたいです♪


nice!(0)  コメント(0) 

百段雛まつり2017(目黒雅叙園) [◇美術館・科学館]

2017年1月20日から3月12日まで目黒雅叙園の百段階段で開催中の
「百段雛まつり~九州ひな紀行Ⅱ~」に行きました。

毎年この時期の百段階段は雛まつりがテーマで、今年は、2014年に開催された九州ひな紀行の第二弾です。

おひなさまにはちょっとした思い出があって、目黒雅叙園の展示と三井記念美術館の展示には毎年行っています。

小さい頃、家にあった雛飾りが、よくある赤いじゅうたんに五段飾り、というようなものと全然違って、お雛様とお内裏様だけの飾りで、従者が居ず、しかし御殿がとても凝っていて、組み立てるのが大変だった。
光り輝く御殿の屋根のその奥に、垣間見えるお内裏様とお雛様、そんな思い出。

そういう雛飾りが見たくて、三井記念美術館の展示に行くと、まさにそういう雛飾りがあって感動(^▽^)。
それ以来、ずーっと欠かさず行ってます。

今回の展示は撮影禁止。
お見せできなくてとても残念なのですが、一番豪華な漁樵の間に広げられた座敷雛がもう豪華で素晴らしく、おススメです。

雅叙園入り口の雛飾り。

s-2017-02-20 10.50.39.jpg

展示入り口の雛飾り。

s-2017-02-20 11.13.52.jpg

休日は混むと思って平日に行ったのに、滅茶苦茶混んでいました。(^^;)
展示期間終了間際はさらに混む。早くいこう!



nice!(0)  コメント(0) 

「N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅」(森美術館) [◇美術館・科学館]

2017年2月3日から6月11日まで森美術館で開催予定の
「N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅」のレセプションに参加しました。
インドのモダン芸術家であるハルシャの大規模展示です。
#展示は写真撮影OKでした。

s-2017-02-03 21.17.46.jpg

少し特徴のある構図の絵画と多様な造形の芸術です。

s-2017-02-03 17.25.50.jpg

展示のあちこちの床にこんな造形が。

s-2017-02-03 17.27.18.jpg

結構ちっちゃい展示。

s-2017-02-03 17.28.49.jpg

こちらは一番大きい展示。

s-2017-02-03 17.30.33.jpg

日本を探して、と。あった、あった。

s-2017-02-03 17.30.47.jpg

メイキング映像とともに。

s-2017-02-03 17.33.07.jpg

ミュージアムショップのエコバッグもハルシャプリント。

s-2017-02-03 17.35.21.jpg

森アーツセンターギャラリーではマリーアントワネット展が開催中。
展望と芸術と美食のそろった六本木のスポットです。




nice!(0)  コメント(0) 

国立新美術館「開館10周年記念ウィーク」と「19th DOMANI・明日展」 [◇美術館・科学館]

2017年1月21日は国立新美術館開館記念日で指定の展示が入場無料の日です。(^^)
毎年かかさず行ってる「19th DOMANI・明日展」と、
今回は開館10周年とのことで、国立新美術館「開館10周年記念ウィーク」を見てきました。

「19th DOMANI・明日展」
一部を除いてお写真OKな展示です。

s-2017-01-21 14.33.08.jpg

高い天井に幻想的な映像。

s-2017-01-21 14.38.09.jpg

s-2017-01-21 14.38.43.jpg

実験室的な展示の一部。

s-2017-01-21 14.40.51-1.jpg

広ーい部分を大きくペイント。カラフルで綺麗♪

s-2017-01-21 14.41.29.jpg

焼き物を並べた展示。

s-2017-01-21 14.43.52.jpg

「開館10周年記念ウィーク」

s-2017-01-21 14.52.19.jpg

新美術館内を巡って、芸術にのんびり浸ることができました。


nice!(0)  コメント(0) 

デザインの解剖学(21_21Design sight) [◇美術館・科学館]

2016年10月14日から2017年1月22日まで六本木の21_21Design sightで開催中の
「デザインの解剖学」に行ってきました。人気の展示、若い来館者が多かったです。

s-2017-01-14 10.47.41.jpg

展示は一部を除きお写真撮影OKです。
明治が協賛しているのか、解剖の対象になっているのはヨーグルト、チョコレート、
アイスクリーム、牛乳など身近な食品。

大きなきのこの山。

s-2017-01-14 10.37.52.jpg

ブルガリアヨーグルトのパッケージを解剖したところ。

s-2017-01-14 10.39.01.jpg

明治ミルクチョコレート♪

s-2017-01-14 10.40.15.jpg

超特大エッセルスーパーカップの断面図。

s-2017-01-14 10.42.03.jpg

積み木で作る牛乳。はなちゃんの作品は「明治めほぶな牛乳」。
本来は「明治おいしい牛乳」「新鮮をしぼる自然のよろこび」が正しい。

s-2017-01-14 10.44.17.jpg

面白い牛乳をつくってtweetするのも楽しそう。

身近な内容が多いので、見るだけでもなかなか楽しいのですが、読む部分の多い展示です。
お時間に余裕のある時に行かれた方が、じっくり楽しめて良いと思います。




nice!(0)  コメント(0) 

「SHIBUYA, Last Dance_」(Part1パルコミュージアム) [◇美術館・科学館]

2016年8月7日で終わってしまった渋谷パルコ。
最終週末はライブや展示や食べ物など、イベント盛りだくさんでした。

パルコミュージアムで開催された「SHIBUYA, Last Dance_」展へ行きました。
めずらしく無料展示で、来訪者も多かったです。

s-2016-08-05 17.14.28.jpg

s-2016-08-05 17.16.12.jpg

s-2016-08-05 17.16.39.jpg

渋谷パルコらしい女性向けアニメショップ。
店じまい直前で商品はほとんど無くなっていました。

s-2016-08-05 17.21.33.jpg

パルコ店内に設置されたダンボールパルコ。
みんなコメントを記入して貼っていました。(結構長文多し)

s-2016-08-05 17.18.15.jpg

さらに、パルコの外壁にはゴジラが来てます!(@▽@)
PARCOのRが奪われたーっ(>。<)手に持ってるーーーっ。

s-2016-08-05 17.08.25-1.jpg

2016年8月から解体工事に入ります。そして、何年も先になりますが、新しいパルコがまた渋谷に戻ってくる日が楽しみです。(^^)



nice!(1)  コメント(0) 

「山口はるみ展 Hyper! HARUMI GALS!!」 (パルコミュージアム) [◇美術館・科学館]

渋谷パルコで2016年7月8日から25日まで開催中の「山口はるみ展 Hyper! HARUMI GALS!!」に行ってきました。

s-2016-07-16 13.56.44.jpg

8月7日まででビル建て替えにより閉館する渋谷パルコのパルコミュージアムでの最後の展示です。
最後の展示だけに、これまでのパルコのポスターを手がける山口はるみさんによる、パルコポスターとイラストの展示になっています。

館内撮影OKです。
パルコミュージアムは、そんなに広くない。
パルコに訪れた人が、ちょっとアートに触れる、そんな空間です。
#一般500円の有料展示です。
#パルコカードをお持ちの方は無料だったり安く入場できたりします。

s-2016-07-16 13.58.02.jpg

s-2016-07-16 13.58.26.jpg

s-2016-07-16 13.59.19.jpg

これまで、さまざまな形で渋谷を盛り上げてくれたパルコ。
#特に女性向のゲーム&アニメコラボショップやカフェで・・・(==)
##↑それはパルコのほんの一部・・・

建て替え再オープンは2019年秋とのこと。
だいぶ先になっちゃいますが、生まれ変わったお洒落さで、
戻ってくると想像してます。(^^)その日が楽しみです♪




nice!(0)  コメント(0) 

アートイルミネーション「和のあかり×百段階段」展2016~日本の色彩、日本の祭り~(目黒雅叙園百段階段) [◇美術館・科学館]

目黒雅叙園の百段階段で2016年7月1日から2016年8月28日まで開催中の、アートイルミネーション「和のあかり×百段階段」展2016~日本の色彩、日本の祭り~、に行ってきました。

s-2016-07-17 13.42.36.jpg

これまでの「和のあかり」展は、とても良かったのですが、今回もとても良い展示でした。
さまざまな、和の趣向がちりばめられていて、楽しく観賞することができました。
和のあかり展は、假屋崎省吾展と並んで、オススメの展示です♪

お写真OK♪の展示です。でも、おめめで、よ~く見ることも大事だよ。(^^)
といいつつも、お写真でほんの一部をご紹介します。

入り口にはお写真スポットが。入り口も凝っている。
人気の展示のせいか、人が多くて、混み合っていました。

s-2016-07-17 13.39.18-1.jpg

s-2016-07-17 13.40.29.jpg

ここからは、百段階段内の展示です。墨絵とあかり。

s-2016-07-17 13.45.24.jpg

ねぶたも毎年来ています。

s-2016-07-17 13.46.55 HDR-2.jpg

今年は妖怪はやっていますね。妖怪ウォッチの影響か・・・夏だからか・・・

s-2016-07-17 13.48.40.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

六本木クロッシング2016展(森美術館) [◇美術館・科学館]

2016年3月26日から7月10日まで森美術館で開催中の
六本木クロッシング2016展
へ行ってきました。

s-2016-06-05 14.44.47.jpg

先日、東京シティビューとセーラームーン展へ行ったのですが、
なんとなく森美術館へは行きそびれていて、ようやく行ってきました。
日曜日に行きましたが、わりと混んでいましたね。

今回の六本木クロッシングは映像作品が多い。
全部きちんと見ると、時間がかなりかかります。
現代美術なので、好き嫌いあると思いますが、今回の作品群は、
はなちゃんはあんまり好きじゃなかったです。

(´。`)なんか思想的なものが多かった。ふぅ~。

同じチケットで入場できるセーラムーン展は、そろそろ展示が終了するせいか
めっちゃ並んでいました。






nice!(0)  コメント(0) 

ソニー・エクスプローラサイエンス(お台場) [◇美術館・科学館]

お台場にあるソニー・エクスプローラサイエンスへ行ってきました。
入場料大人500円子供300円というお安く楽しめるソニーの科学館です。

s-2016-04-29 13.17.10.jpg

中は展示エリアと映像エリアに大きく分かれます。
訪問した時には、映像エリアでは動物の生態をやっていて、のんびり見ます。

小さなお子さんにも楽しめるような映像作品で、いろいろやっているようなので、
前もって確認してから行くといいかもしれません。

展示エリアは、音のコーナーと映像のコーナーがあります。

s-2016-04-29 13.28.27.jpg

映像コンテンツが多いので、室内は暗いです。
手で触ると光が飛び出すコンテンツ。

s-2016-04-29 13.30.57.jpg

こちらは子どもたちが集まって楽しそうに遊んでいます。

s-2016-04-29 13.31.14.jpg

飛び出して見える映像。

s-2016-04-29 13.34.20.jpg

コンテンツはあまり変わらないようなので、何回も来る場所ではないかもしれません。
入場料は安いので、ファミリーにも向いているかも。
中には、カフェや休憩所は無いので、数時間遊ぶという感じかな。
お台場には、パナソニックがやっている理数科学館リスーピアがありますが、少し似ているかも。






nice!(0)  コメント(0) 

宮川香山展(サントリー美術館) [◇美術館・科学館]

サントリー美術館で開催中の「没後100年 宮川香山展」へ行ってきました。
会期:2016年2月24日(水)~4月17日(日)

s-2016-04-02 12.11.08.jpg

美術館の訪問ブログは滅多に書かないのですが、今回一部お写真の撮影が許されていたのでご紹介します。(^^)

サントリー美術館は2フロアに分かれていて、上のフロア(先に見る方)に、装飾の施された陶器(高浮き彫り)があり、下のフロアは晩年のさまざまな作品が置かれていました。

宮川香山、初めて見たのですが、すごいです!(@。@)
陶器の美術品で、特に装飾が施されたものは、洋物が有名(ガラスですがガレとか、マイセンとか)と思いますが、ここまで見事に装飾を施した作品は初めてみました。

しかも一点一点が結構大きく、美術展として見ごたえのあるものとなっています!お勧めの展示です。

s-2016-04-02 11.16.33.jpg

s-2016-04-02 11.16.45.jpg

s-2016-04-02 11.17.27.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

村上隆の五百羅漢図展(森美術館) [◇美術館・科学館]

森美術館で2016年3月6日まで開催していた「村上隆の五百羅漢図展」に行ってきました。

いつもはレセプションに行っていて、会期中に行ったことがなかったのですが、今回なんとなく行くチャンスを失なっていて、会期終了直前の5日に行きました。

いやー、こんでた。こんな混んでる森美術館、久々に見た。(@。@;)

写真撮影OKの展示のようだったので、はなちゃんも撮影しました。
ま、blog用だけだけどね。
写真で見るより、実物の方が絶対いいので、機会があれば是非生で見てください。

村上隆と言えば、若くして世界的に有名な作家で、ヴィトンが絵柄入りバッグを初めて作った時の桜の絵柄を描かれた方です。
六本木ヒルズができた時の、イメージキャラクター作家さんでもあります。

五百羅漢図。

s-2016-03-05 17.30.01.jpg

龍もなかなかかっこいい。村上隆さんに頼むと価格的に折り合いが付き難くなるのかもしれませんが、京都のどっかのお寺、彼に龍を依頼してくれませんかねー。(・・)

s-2016-03-05 17.30.18.jpg

本展覧会では、描いた絵画や造詣もありますが、多くはCGのような感じで制作されたもの。
日本を代表する画家。これからも、素晴らしい絵をどんどん描いて欲しいです。




nice!(0)  コメント(0) 

『フランク・ゲーリー/ Frank Gehry パリ - フォンダシオン ルイ・ヴィトン 建築展』(エスパスルイヴィトン) [◇美術館・科学館]

「フランク・ゲーリー/Frank Gehry パリ-フォンダシオン ルイ・ヴィトン建築展」
エスパスルイヴィトンのギャラリーで
2015年10月から2016年1月まで開催中です。

s-2016-01-24 20.43.40.jpg

エスパスルイヴィトンは、表参道にあるルイヴィトンの店舗内の、
上の方の階にあるギャラリーです。

ルイヴィトンの店舗内のギャラリーなので、入り口はルイ・ヴィトン。
銀座のシャネルやエルメス、新宿のグッチのギャラリーのような
入りにくさがありますが、全然問題ないので、入ってください。(^^)

展示がある時は、お店の前に小さな看板が出ていますので、わかりやすいです。
入り口入ると商品の方へいかず、すぐ右のエレベーターへ。
新宿グッチみたいに、ずーっと店舗内を歩くようなことはないので、
入りやすいですね。(^^;)展示は無料です。

今回は建築で、結構多くの人が訪れていました。
ギャラリーには珍しく、展示場の係員は、ほとんどが男性です。

こちらのギャラリーは12時から。始まるのが遅いのでご注意を。

s-2016-01-24 13.25.35.jpg

s-2016-01-24 13.25.18.jpg

銀座のエルメスやポーラ、資生堂のギャラリーと似た感じ。
表参道にはこのようなオープンなギャラリーが少ないので貴重です。
のんびりアートに浸れるおしゃれな空間です。




nice!(0)  コメント(0) 

「マカオのアズレージョ -ポルトガル生まれのタイルと石畳-展」(LIXIL) [◇美術館・科学館]

2016年2月20日まで開催中の「マカオのアズレージョ -ポルトガル生まれのタイルと石畳-展」に行ってきました。場所は、銀座のLIXILギャラリーです。

以前は日曜お休みだったのですが、土日営業になりまして、かなり行きやすくなりました。

こちらは、定期的に世界の文化的な展示をやっています。
生活を考えるLIXILだけあって、暮らしや文化に着目した芸術というより、ぷち文化が学べる面白い展示が多いです。

ギャラリーは1階がLIXILのお風呂コーナーが1つ。

s-2016-01-17 12.36.54.jpg

お風呂の展示というよりは、芸術的見せ方みたいな感じかな。

二階がギャラリーです。
展示コーナーは3つあり、一つが>LIXILの文化展示。(大阪と巡回展示)
一つは企画展。若い芸術家の造詣作品が多く展示されます。
もう一つの小さな部屋は、新進作家の展示コーナー。
作家さんがいらっしゃったり、買えるものが展示されていることが多く、画廊の展示みたいな感じでしょうか。

場所はLIXILだけあって、焼物芸術が多いようですが、加工木材などもあります。
若手芸術家の発表の場として、エリアを提供しているのです。

こちらメインのLIXILの企画展「マカオのアズレージョ -ポルトガル生まれのタイルと石畳-展」です。

s-2016-01-17 12.36.32.jpg

お茶を飲むコーナーもあり、各種カタログが配置されています。
有料ですが、座って自動販売機で暖かい飲み物を買うこともできます。

場所は京橋と銀座の境目あたり。
京橋から中央通りを歩いてきて、ここから銀座だな、と、思う高架下の京橋側にあります。(^^)警察博物館の隣です。

資生堂やポーラなどの化粧品会社、エルメス・シャネルという衣料品、そして、DNPのような印刷会社、さらにはLIXILのような家の暮らしを製作する会社。
銀座は、さまざまな会社が、デザインや文化を大事にし、芸術家を育てようとしている企業の集まる素敵な街です。


nice!(0)  コメント(0) 

「BEAUTY CROSSING GINZA ~銀座+ラ・モード+資生堂~」(資生堂ギャラリー) [◇美術館・科学館]

資生堂ギャラリーで、
BEAUTY CROSSING GINZA ~銀座+ラ・モード+資生堂~
をみて来ました。

場所は銀座の端っこ。LIXILギャラリーやpolaミュージアムアネックスの
丁度逆側です。
(^^)なので、散歩デートコースの最後の目的地になることも多い場所。

#さらに、新橋側に進むと、リクルートのギャラリー、
#汐留に、パナソニック美術館(有料)、アドミュージアム東京と、
#日本橋から汐留までのこのエリアは、本当に芸術が充実♪

資生堂は芸術家の育成などにも力を入れているようで、
こちらのスペースでは、資生堂に関する美術展示や、
支援している芸術家や、資生堂に属している芸術家の方の展示、
資生堂に関連しない展示、と、さまざまです。

過去には、入り口から完全に造詣するという、挑戦的な展示もできる
柔軟さを持ったギャラリーです。

ちょっとわかりにくいですが、資生堂銀座の地下にあります。
上の方に資生堂パーラーがあり、そちらへ行くエレベーターは
表通りからすぐわかるのですが、
地下のギャラリーへ入る入り口はわかりにくい。
資生堂ビルは角に配置していますので、表通りじゃない方から入ると
わかりやすいかもしれません。
展示の有無も壁面に掲示されています。こんな感じで大きく表示されています。

s-2016-01-09 12.53.42.jpg

ギャラリー内の展示の様子。今回の展示は、写真撮影OKでした。
お写真撮る場合は、ギャラリー受付にご確認をお願いします。

s-2016-01-09 12.52.04.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

DOMANI・明日展18th(国立新美術館) [◇美術館・科学館]

毎年12月から1月にかけて、必ず訪問する国立新美術館。
お目当ては「DOMANI・明日展18th」です。
#新美術館は年末年始はがっつり休館です。

s-2016-01-09 10.53.09.jpg

こちらの展示は、若手作家(年齢的に若いかどうかは結構微妙)の方の
合同展示会で、文化庁の研修生などの成果発表の場となっています。

ですから、これから単独個展が開催されるかもしれない方・・・
となると思うのですが、実際には、すでに個展実績がある方も多いです。
最近は、ショップミュージアム(シャネル、エルメスやポーラ、資生堂など)での
ミニ個展も多いので、そういう場所で先に見かける方も。

はなちゃんとあーる君としては、新進作家をここで見て、
どこかの個展で「(=▽=)ああ。あの人ね。有名になったね。」的な
感慨深さを感じたくて、毎年足を運んでいます。

ちなみに、この展示はかなり人気がなくて、人は少ないです。
この時期、のんびり見られるのもいいですね。
ミュージアムレストランの、ポール・ボキューズ・ミュゼも、
展示がさびしい間は、待つ必要なしだしね。

ジャンルは、絵画、現代美術、彫刻などさまざまです。
織物や、今回は綿をつかった芸術など、
はなちゃんの感性としては(?▽?)な作品もありますが、
そういう作品もいつか、建築の造詣になって現れ、
「かっこいいー!(@▽@)」と人を感動させるかもしれません。

これからも、訪れたい展示です。




nice!(0)  コメント(0) 

英国の夢 ラファエル前派展(Bunkamura) [◇美術館・科学館]

渋谷東急本店のBunkamuraで開催中の、
リバプール国立美術館所蔵「英国の夢 ラファエル前派展」へ行ってきました。

s-2017-03-25 21.22.04.jpg

いまさらの情報ですが、こちらBunkamuraは、
年末年始も1/1以外はお休みせず、ずーっと営業中。
暇な年末年始を有意義にしてくれる貴重な美術館です。

というわけで、大晦日に行ってきました。
いつ行っても、混雑している美術館なのですが、やっぱ混んでましたね。
渋谷駅から送迎バス有、百貨店の隣というロケーションも魅力です。

美術展のため、今回お写真はありませんが、
いつもながら、Bunkamuraの展示は、狭いわりに、充実しており、
有名な画家の絵画も多いです。本当に絵が上手いです。

最近、大物絵画の展覧会が少ないです。地震の関係で、計画できなかったのかもしれません。
そんな中、古典的絵画を楽しめる貴重な美術展です。



nice!(0)  コメント(0) 

NHK大阪放送局BKプラザ [◇美術館・科学館]

大阪歴史博物館に隣接するのはNHKです。
NHKと言えば、今は丁度、朝の連ドラ「あさが来た!」ですね。

NHK大阪放送局BKプラザが1階にあり、イベントもあるらしい。
訪問した日は参加できるイベントは無く、多くはお子さん向けのようです。

s-2015-12-13 12.22.25.jpg

また、9階へ上がると、撮影セットを見ることができます。
今放送中の「あさが来た!」の登場人物の写真が展示されています。

s-2015-12-13 12.19.17.jpg

9階へのエレベーターの中。

s-2015-12-13 12.23.00.jpg

東京のNHKスタジオパークは、有料で展示が多くある。
こちらは、展示は少ないですが、無料で見られるのは嬉しいですね。


nice!(0)  コメント(0) 

大阪歴史博物館 [◇美術館・科学館]

大阪城に謎解きでやってきたので、すぐ近くにある博物館にも寄りました!

以前は無かったと思うのですが、難波宮(なにわのみや)跡も整備されていました。
歴史的には、平城京や平安京が有名ですが、そもそも大阪にはその頃以前から、人が多く住んでおり、文化も発達していました。
都も、長岡京、大津宮、藤原京など、関西各地に遷都した場所があります。

大阪歴史博物館に初めての訪問です。
綺麗だし、すいているし、大阪城が綺麗に見えるし、なかなか楽しい場所でした。
となりがNHKで入り口がつながっているのもいいですね。
人も少なかったですが、展示はとても充実していると思います。
やっぱ、歴史が長いと、これだけ展示があっても、はしょってあって、駆け足になってしまうのだなーと思います。

旅先で地元の博物館に行くことが結構あるのですが、それは、せっかく来たので、その街のことちょっとは知りたいな的な気持ちで。
#勉強しよう!とか、そんな気合の入った訪問ではない。

歴史が長すぎるのも、見せ方が難しいな、と思います。(^^;)
東京なども、せいぜいここ数百年の人々の暮らしの展示ってことが多いですが、ここ大阪では、聖徳太子どころか、紀元前から始まる感じ。(==)
はなちゃん的には、聖徳太子、推古天皇、桓武天皇の時代感がわからない・・(@。@)
確か、推古天皇の時、奈良の大仏を建立する計画が・・・(@@;)・・・う~ん。

9階中世近世フロア「探検!水都の町並みぐるっとめぐり」が一番おススメ!
全体的にとてもいい博物館で、ゆっくり楽しめますが、9階はナレーションにそって暮らしや町を順序良く見られるようになっていて、
わかりやすく、飽きないで見られます。これいいですね!

写真を撮ってもいいフロアで撮影。

s-2015-12-13 13.30.09.jpg

後姿はマネキンです。(^^)

s-2015-12-13 13.39.07.jpg

エレベーターで階を降りる時、かならず大阪城が見えます。

今回大阪歴史博物館ではスタンプラリー中。もちろん参加しました。

s-2015-12-14 21.13.50.jpg

外に再現された難波宮の建物。

s-2015-12-13 14.08.04.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

劇場版ガールズ&パンツァー(アニメ映画) [◇美術館・科学館]

なんか、評判がいいので、劇場版ガールズ&パンツァー見てきました。
ちなみに、アニメは全部見ています。
今回の劇場版は、TVアニメのちょっと先の話になります。

s-2015-12-07 19.24.27.jpg

この映画は、いろんな館で上映されていて、はなちゃんとあーる君はTOHOで見ました。
アニメ映画見ると、絵葉書とかフィルムとかもらえることが多いのですが、
頂いたものは、こんなです。

s-2015-12-06 23.21.35.jpg

色紙と絵葉書かな。種類は選べません。入場時に渡されました。

来場者は、見事に男子ばっかです。(>。<)ああっ。はなちゃんの存在に違和感!
ほぼ満員になった場内で、女子一人でなくてよかったーーくらいの人数比。
アクアプラス祭でも、もっと女子の割合高かったですね。

映画は、TVアニメの続きという感じの内容です。
TVよりはすごいのは、戦闘シーンですね。とても迫力がありました。
さわやかな内容になっており、気分良く見られると思います。

声優陣が素晴らしい。
有名どころが多いので、舞台挨拶付きの上映に本当は行きたかった。(@。@)
#いやもう、気づいた時には、全然売り切れだったのですが・・・

最後はテーマソングのchouchoさんの歌。
ガルパンとchouchoさんの安心感のある組み合わせで終演です。(^^)



nice!(0)  コメント(0) 

「MOMATコレクション藤田嗣治」「てぶくろ|ろくぶてコレクションを中心とした小企画」(東京国立近代美術館) [◇美術館・科学館]

東京国立近代美術館で開催中の下記2つの美術展に行ってきました。
「所蔵作品展MOMATコレクション特集:藤田嗣治」
「てぶくろ|ろくぶてコレクションを中心とした小企画」

美術館や博物館にはよく行くのですが、ブログにはほとんど掲載していません。
お写真が撮れないので、イメージが伝わらないかなーと・・・。
特に街中のミニ博物館のようなものが東京には本当にたくさんあり、
こんなところに!という場所に、結構いいね!という展示があったりするのですが、
お写真が掲載できないことが多く、かと言って、言葉でうまく説明できるほどでなく、
ブログを書くのがおっくうになってしまう・・・という悪循環。

今回ご紹介するのは、12/6の無料観覧日に行ったからです。(^^)

ここ東京国立近代美術館は、竹橋にある美術館です。
場所が場所なので、皇居のお散歩とセットで楽しむといいかもしれません。
所蔵展とミニ企画展は、ぐるっとパスでも入場できますね。

12/6がどんな記念日で無料観覧日になっているのか不明ですが、
文化の日やその他年に何回か無料観覧できる日があります。
各美術館には、創立記念日や地元の祭事との連携、祝日など、
無料開館日が設定されていることも少なくないので、
マメにHPをチェックするといいかもしれません。

さて、東京国立近代美術館は、
混雑時はすごく混雑、そうでもないときは人影まばら・・・みたいな場所です。
東山魁夷やゴッホ展では、前売りチケットを持っていながら
あまりの行列に入場を断念したこともある、苦い思い出の美術館です。

本当に日本人は、
ゴッホとかピカソとか教科書に載ってた有名画家と、
TVで話題の真珠の耳飾りの少女とかエジプトとかが大好きで、
名前も知らない(でもまあまあ有名な)画家の作品にはあんまり興味がなくて、
現代美術には全然興味がありません。(笑)

この日は結構すいていました。

所蔵作品展はメインが藤田嗣治で、なかなか良かったです!
東山魁夷、加山又造や速水御舟もあり、無料で見られたのはラッキー♪
加山又造は壁画的な作品を何気ないところで良く見ると思うのですが、
こちらでは屏風に書かれた絵が展示されていて、彼の絵は本当に素晴らしいです。

はなちゃんとあーる君は、いくつかの美術館では賛助会員や年パス利用。
それ以外の美術館では「ぐるっとパス」「東京駅周辺美術館共通券」などを活用します。
お得だし、こんな美術館もあるんだ!という発見もあるので、旅行者の方にもおススメ。

また、美術は、何度も見ているうちに、(^^)なんかよくわかるように
(いや何回見ても専門的なことは分からない素人で、記憶力も弱いのですが・・・)。
何回も見ることで、じわじわと、作家さんの名前を覚えたり、
その作家の作品の特徴や背景がなんとなくわかってきて、
そうなると、美術館へ行くのがどんどん楽しくなります。

美術館巡り旅行とかで日本全国飛び回るとか。

と、いうような感じで、
なんか、楽しいことが生まれるかもしれないので、無料観覧のチャンスは
できるだけ活用(^^;)したいです。
(通常観覧だと1500円とか・・・高いよね・・・)

来年も、この時期の無料観覧日、たぶん、ある。



nice!(0)  コメント(0) 

藤子・F・不二雄ミュージアムのお土産 [◇美術館・科学館]

友人が、藤子・F・不二雄ミュージアムに行って、お土産をくれました。

みなさんご存知の暗記パンです。

s-DSC07588.jpg

わかってた。暗記パンに覚えたいことコピーするとき、反対になること。
知ってたけど、お土産を見て、「ああ。そうなんだー。」と、
なんか嬉しくなったので紹介します。
(^^;)

小ネタでした。



nice!(0)  コメント(0) 

オービィ横浜でアニマルクエスト [◇美術館・科学館]

新横浜の宿泊ホテル謎の後、オービィ横浜へ行きました。
オービィ横浜とは、映像コンテンツのアトラクションがあり、
世界の生き物や世界の風景を映像でみるころとができる博物館です。

桜木町に到着♪みなとみらいが見える場所でまずはランチです。

s-DSC07574.jpg

オービィ横浜は休日とても混むというので、平日にお休みの今日訪問しました。
はなちゃんもあーる君も、初めてオービィです。
みなとみらい駅上の、マーク・イズ・みなとみらいのビルにあります。

とってもすいていて、あまり待つことなく、全部のアトラクションを楽しむことができました。
夜もすいているとのこと。
ナイトパスはお得なので、お近くの方は、夜楽しむのがいいかもしれません。

プロジェクションマッピング。時間とともに、さまざまな映像が映されていきます。

s-DSC07580.jpg

滝みたいになっていますが、これも全部映像です。

s-DSC07582.jpg

指定した色の画像を表示できるアトラクションです。
青と黄色。色が変わると雰囲気がずいぶん違いますね。

s-DSC07583.jpg

s-DSC07584.jpg

これが今回のお目当て「アニマルクエスト」です。
ブラックライトで、施設内の動物を探すアトラクションで、ガチャ300円で購入します。

s-DSC07581.jpg

お子さんにも楽しめるとのことですが、大人も楽しめます。(^^)
ガチャガチャすると、こんな紙が入っていて、
裏面はキーワードを探して記入し、宝箱を開けるための数字を探すゲームです。

s-DSC07592.jpg

全部で十数個のキーワードを探すのですが、(^^;)見つけられないまま、
(いや・・・なんか、それほど広くない場所なので、見つかってもいいのですが)
探し回って、いくつか見つからないまま、宝箱を開けるキーワードを見つけ、無事成功♪

ナンジャタウンでスタンプ探しまくった、はなちゃんとあーる君なのに、
3つほどキーワードが見つからないまま・・・でした。どこにあったんや、おい。(?_?)

宝箱を開けると、秘密ですが、「えっ?こんなものがここに?」って宝が入っていました。
みなさんもー、是非、見てください。

オービィ横浜は入園料2600円とちと高めですが、今回はすいていて、
全部のアトラクションを待ち時間なしで体験できたので、満足感は高かったです。
約3時間半くらい滞在して、満喫しました。

東京ドームのTenQとちょっと似てる博物館ですので、何度も行くところではないかな。
なので、平日のすいている時に、ぜんぶ見る!気持ちで行くといいと思います。




nice!(0)  コメント(0) 

ichigo presents「ごちデス(ФωФ)!」(赤坂BLITZ) [◇美術館・科学館]

ichigo presents「ごちデス(ФωФ)!」ライブのため、赤坂に来ました。
こちら東京公演ですが、このあと、ごちヤデ(大阪)、および、ごちバイ(福岡)があります。

s-2017-03-25 21.45.01.jpg

こちデスの出演は、下記4組。ごちヤデ、では、GARNiDELiAも来るとか。見たかったー。

出演順。
RAB(リアルアキバボーイズ)
春奈るな
分島花音
岸田教団&THE明星ロケッツ
ということで、ichigoさんpresentsですから、岸田教団&THE明星ロケッツがメインです。

会場のファンの方は、けっこうバラバラで、
岸田教団&THE明星ロケッツ以外だと、春奈るなさんファンが多いような気がしました。
春奈さんは、アニメ曲を多く持っているので、盛り上がっていました。

岸田教団&THE明星ロケッツファンも多くきていて、
アニメジャンルではないので、アニメファン以外の人も多かった印象です。

そして、
RABはトークとコミカルなダンス、春奈るなさんはアニメ曲主体、
分島花音さんはスイング、岸田教団&THE明星ロケッツはロック・・・・と、
めっちゃ、バラバラで楽しかったです。(^^;)

はなちゃんは、岸田教団&THE明星ロケッツの曲はメジャーになってからしか知らないので、
せめて、有名な星空ロジックくらいは、覚えていけば良かったです。
ロックライブもけっこういいので、岸田教団&THE明星ロケッツの曲あんまり知らない方は、
youtubeかなんかで、星空ロジックだけでも、覚えて行ってください♪

会場のBGMはアニメ曲だったので、来場者は、
どちらかというと、アニメファンが多い感じでしょうか。
女性はかなり少ない、ほぼ若い男性でした。
ファン以外のアーティストの曲はほとんど知らない方もいるようで、
アニメイベントでよくある、どの曲もノリノリ、という人はほとんどいなかった。

あーる君とはなちゃんは、ペンライト持って行きましたが、ほぼ不要。
タオルもいらない感じです。
花音ちゃんの時は、旗持ってる人もいましたが、
基本4組通して、アーティストの応援方法としては、手をふったり叩いたりが基本でした。

会場じゃ16:15分。17時開演です。
ほとんどの方は16:15に入り口に集合していて、整理番号順に入場します。
17時までに入場すればいいわけではなくて、もう16:15集合です。早めに行きましょう。
(地域によって、入場方法違うかもしれませんが。)

終了は20:20頃。途中休憩なし、なので、水分とりつつも、取り過ぎない感じで準備しましょう。
(^^)長いよ。長い。

ライブは、けっこう楽しかったのですが、
そして、アーティストが美女ばっかで(@▽@)ほんわかしたのですが、
歌の間ジャンプばっかりしていたので、帰りの駅ホームで電車待つ間、
しゃがんでる男子多かったです・・・。(もち、自分もです)
ライブ終了後数日間腰がやばいです・・・。(==)
自分にできる範囲でノリましょう。無理は禁物。

アニソンライブ、楽しいので、1か月に1度くらいは行きたいですなー♪




nice!(0)  コメント(0) 

コスモプラネタリウム渋谷「世界星空めぐり」 [◇美術館・科学館]

渋谷駅から少し西にある、コスモプラネタリウム渋谷で星空を見てきました。

一番時間の早い公演は、お子さん向け。
その後、2種類の公演を交代に上映し、遅い時間は特別上映となります。

すべての上映は600円で、朝10時の開店から販売開始されるので、
早めに行って購入してから、渋谷で遊んだり、昼ごはんを食べる方がいいです。
時間に合わせて、直前に行ってもチケットは手に入らないことが多いです。
ご注意を!

さて、今回は7月から始まった「世界星空めぐり」を見ました。
50分間星空を見ます。
他の上映は25分映像+25分星空なのですが、この上映だけは50分全部星空。
でも、いびきかく感じの人はいなかったよ。

退屈しちゃうかと心配したのですが、全然大丈夫でした。おススメです。

コスモプラネタリウムは、椅子に座ってドームを見るのですが、
上映が始まると、椅子の背もたれを全員が倒します。
ほぼ寝ているような角度になります。

はなちゃんは、途中で腰が痛くなったので(^^;)、靴脱いで、
上向きに体育座りみたいな格好をしてました。
そんな行儀の悪い人は、他には居なかったようなので、
皆さん大丈夫な体制なのでしょう。

渋谷では、普段、よほど明るくないと見えない星座です。
また、ビルが多いので、地平線近くの星は、高層マンションの上の方にでも
住んでいないと、あまり見ることはできないです。
しかし、ここプラネタリウムでは、たくさんの星を見ることができました。

また、ナレーターが男性で、50分お話をしてくれます。
この手の施設では、たいがい女性のことが多いので、
イケメン声のナレーターが新鮮でした。

昼から、ゴロンと星空を見る。こんな日もいいですね♪



nice!(0)  コメント(0) 

「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」(国立新美術館) [◇美術館・科学館]

国立新美術館で開催中の
「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展へ行ってきました。
2015年6月24日(水)から8月31日(月)まで六本木で開催中。
この後、兵庫県立美術館へ行くようなので、関西の方はそちらにどうぞ。

s-DSC07136.jpg
s-DSC07135.jpg

展示の内容は、マンガとアニメの代表作に関する展示。
映画やアニメのメイキングトピックス的な展示。(甲殻機動隊やソードアートオンライン)

↓こんな感じで展示されてます。
s-DSC07121.jpg

なつかしのゲーム達。(結構懐かしいもの多。ぐんまのやぼうも。)
ゲームは、遊べるものもあります。はなちゃんは、ぷよぷよ(初代?)で遊んでみた。
マンガの原画いろいろ。主に少女マンガで最近のもの。(好きっていいなよ、とか)
アニメ映像の展示。エヴァだけは、全話並列に放送中。
ただ、エヴァ展示は画面小さくて声が聞こえづらいので、
ここでゆっくり見るとかは難しい感じ。

とまあ、いろいろ雑多で、オタク同士で行くとそこそこ盛り上がりそうな
ラインナップでありました。

例えば、代表作展示では、「少女革命ウテナ」あたりから「シドニアの騎士」と、
ちょっと幅広く世代を渡っており、
これ全部知っているわーという人は相当なオタク(&年齢)と、
思っていいような気がします。(^^;)

また、六本木では、入場者に下記のカードがプレゼント。
-----
「アイカツ!」カードセット(3枚1セット)・プレゼントのお知らせ
会期中の平日(休館日を除く)、先着500名様に「アイカツ!」のカード3枚1セット
15 PT-001~002が「レッスン大会2015シリーズ1stシーズン参加賞の再収録カード」
15 PT-003が「オーディション大会2015シリーズ1stシーズン参加賞の再収録カード」
のうちどれか。
----
とかで、どっち頂いたのか不明ですが、こんなの頂きました。

s-DSC07210.jpg

展示は広くて快適です。
平日は空いていました。
土日でもルノアールとかゴッホ展みたいには混雑しないと思います。
(^^)ゲーム・アニメ好きな方は、是非行ってみてください。



nice!(0)  コメント(0) 

和のあかり×百段階段展(目黒雅叙園) [◇美術館・科学館]

2015年8月9日まで開催中の「和のあかり×百段階段展」へ行ってきました。

s-DSC07013.jpg
これは、入場券の画像↑

今回、珍しく全室撮影OKとのことでしたので、お写真が紹介できます。(^^)

美術館は、ちょくちょく行くのですが、お写真とれないので
あまりご紹介できないことが多いんです。
雅叙園は、はなちゃんが会員のため、毎回の展示を見に行っています。

雅叙園は百段階段という重要文化財の建物を持っていますが、
そこのうりは、漁樵の間です。
天皇陛下など、重要人物の宿泊場所だった部屋です。
まわりにも部屋がたくさんあるのですが、そちらは、関係者のお部屋になるのでしょう。
もっとも、柱細工も天井画も壁絵もすばらしいのが、この間です。

今回の展示では、漁樵の間にねぶたが設置されていました。

↓これ、自分で本物のねぶたを撮ったもの。入場券の画像にそっくりに撮れた!
s-DSC06993.jpg

この部屋は、とても派手で素敵な部屋なので、
芸術の方も、派手なものを置かないと、たいがいは周囲の文化財の方が目立ってしまいます。

このたび、めずらしくお写真OKだったので、お部屋の方も掲載しておきます♪

s-DSC06995.jpg

ここまでが漁樵の間です。

こちらのお部屋には風鈴がいっぱい!

s-DSC06997.jpg

灯りのともるお部屋。

s-DSC07005.jpg

くらいお部屋ではなくて、夕方くらいの明るさだったのですが、お写真にとると、まるで真っ暗な中の灯りのように見えます。(実際は、少し暗目程度の部屋のPC画面・・・みたいな感じ。<いけてない例ですみません。)

一番上のお部屋には、たくさんの金魚と提灯が。

s-DSC07006.jpg

あーる君「これ、知ってる。」
はなちゃん「うん。キンギョソウでしょ?鬼灯の。」
あーる君「そうそう。」

ち・が・い・ま・す!(><)でも、そっくりでした。

おススメの夏らしい展示です。



nice!(0)  コメント(0) 

昔も今も、こんぴらさん。 – 金刀比羅宮のたからもの –(ハルカス美術館) [◇美術館・科学館]

ハルカス美術館開館記念の
昔も今も、こんぴらさん。 – 金刀比羅宮のたからもの –
へ行ってきました。2015年7月12日まで開催してました。

開館1周年を記念で円山応挙盛りだくさんということで、是非行ってみたかった展示です。
s-DSC06915.jpg

ハルカス美術館は国宝の展示も可能な美術館です。
s-DSC06868.jpg

今回は、円山応挙と伊藤若冲がたくさん展示されていました。
金刀比羅宮のことは、あまり良く知らなかったのですが、
(行ったことはあるし、こんぴらふねふね、お池にほかけて、しゅらしゅしゅしゅ♪の歌も知ってるけど)
江戸時代の終わり頃から、参るのが流行り、多くの奉納があったとのことで、
画家が滞在中にふすまに絵を書いたりもしていたようです。

ハルカス美術館はあべのハルカスの16階にあります。
出来た時は、国宝や重要文化財を展示できる高層階の美術館と話題になりましたね。

いざ、こうやって展示を見ていると、やはり、国宝や重文が展示できる美術館と
なったことは本当に良かったですね。
大阪は歴史と文化のある街(もう、日本一と言っていいほどの)ですから、
国宝や重文がたくさんあります。
大阪に日本中の文化を紹介したり、またハルカスは観光客も多いですから、
大阪の寺院などが持つ美術や伝統をアピールしていく場にもなっていくのでしょう。

内部の造詣は、森美術館みたいで、明るいですね。とても綺麗で、広い展示ルームです。

美術館から出てきて、コラボメニューがあるカフェCIAO PRESSOで、
円山応挙「遊虎図」カプチーノとチーズケーキのセットを頂きます。
セットで680円と、とってもお安い♪おススメです。

円山応挙の文字が案外くっきり。
s-DSC06870.jpg

チーズケーキとのセット。
s-DSC06869.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
前の30件 | 次の30件 ◇美術館・科学館 ブログトップ